スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
博多でシーバスとランデブーする乙女の物語♡♪(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)♡
| まごち | 23:00 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
コメント有難うございます。
最近、雑誌をあまり見ないので、どのサーフを載せられているのかが全く分りません。
人気サーフというのは、必ずと言っていいほど、他のアングラーさんがいます。
そういったサーフから通われてみるといいかもしれません。
釣り具屋さんの情報はあてにしないほうがいいです。
現地に立っているアングラーさんのほうが正直ですから・・・
サーフは、タイミングが重要な釣りですので、違うタイミングで入ると全くといっていいほど釣れません。
マズメ時やベイトの接岸、潮の流れ、濁り、波の高さ、潮位などいろいろと大事です。
アクションは基本ただ巻き、ストップ&ゴー、リフト&フォールでいいと思います。
誰にでも気軽にできる簡単な釣りですので、頑張ってみてください(●´∀`)ノ
| santa | 2012/10/12 08:57 | URL |
コメントは初めてですが、いつも拝見しています。
昨年から釣りを始めたものですが、
マゴチ・ヒラメをルアーで釣ることを目標にしています。
雑誌や釣具屋さんで情報を基にやってみるものの気配どころか見当違いな場所でやってるような気がします。そこでアドバイスを頂きたいのですが、シンキングミノーかワームでのアクションのコツとかありますか?又、雑誌で書いてあるサーフや漁港などそれっぽい場所を探しては試していますが、福岡でもこれは通用しますか?
長々と長文スミマセン。
| yuulijack | 2012/10/12 00:18 | URL |